ブログ

ホーム » 未分類 » 「他にはないコンテンツ」は売れる?vucaな話

「他にはないコンテンツ」は売れる?vucaな話

 

  
あなたを伴走支援するコンサルタント
わだちコンサルティングの林田です。


YouTubeが検索エンジン化してますね。

実際、
・google
・Yahoo
についでYouTubeで見る人が多いそうで。


先日も、自宅のオリーブの木から
たくさんの実が獲れました(去年植えた木)。

オリーブは木が小さくても多くの実が
出来るんですよね。
200粒くらいとれました。



実を収穫したのはいいものの、
どうしたらいいのだろう・・・

と考え、YouTubeで検索してみました。


テキストを読むよりも、
動画の説明を聞いているほうがラクだし
頭の中に入ってきます。



そんなYouTubeを見ていて思うのが、
たいていのコンテンツは探せば無料で
落ちている、って事です。





私たちサービス提供者が考えなければ
いけない事は、

・無料→結構なクオリティで落ちてる
・それにどうやって対抗できるのか?

じゃないかと思います。




昔から言われている事として、

「何を買うかじゃなく、誰から買うか」

という話です。


そしてここ最近では、
たまたま見つけた初めての情報に対し、
「何そのコンテンツ!?ほしい!」
なんて思う人はドンドン減っています。


それよりも、
「この人の話は面白いよなぁ」
「なんかの機会があったら買ってみたいな」
と、
ますます【人】から入る様になってきています。





「見込み客作り」という概念は、
コロナ前とは大きく変化してきています。


いかに入り口(信頼を勝ち取るフェーズ)で
興味を持ってもらえるか。

そのためには、コロナ前の様な
「ありがち見込み客教育」
では反応を得られません。


シンプルに言えば、
コンテンツで価値提供することは
ドンドン難しくなっているという事です。



そんな状態でありながら、
「他の人が提供していないコンテンツ」
を探し続けたところで、埋もれるだけです。




SNS、YouTubeで情報発信している人が
増えているし、クオリティも上がってます。


一撃必殺のコンテンツを探す/作るよりも
大切な事があるのではないでしょうか。


と、
僕も曲がりなりにも情報発信をしていて
思うところです。




ちなみに僕は、
しっかりと前提を共有したうえで
お付き合いを開始したいなと思ってます。
(以前に苦労した事も多々あるので)




VUCAの時代、
・Volatility-変動性
・Uncertainty-不確実性
・Complexity-複雑性
・Ambiguity-あいまい性

正解はないと思います。


でも、人間の購買心理は100年前から
変わっていないとも言われています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~
人は感情でモノを買い、
買った自分を理屈で正当化する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

結局は、感情、心が大切って事ですかね。




コンテンツ探しよりも大切なこと。

長く活躍し続けている人はみな、
それを知っていると思います。


 



伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA