林田です。
いきなりですが、
Twitterはじめました。
何気に思ったことや、
プリンスメロン栽培日記なども
書いています(笑)
良かったらご覧ください。
フォロー頂ければとても嬉しいです!
https://twitter.com/RyHCywNXexIWRpb
(良かったらメッセージもください!)
——————————————–
【信頼って、何だろうか?】
もし、
「あなたが信頼できる人は誰ですか?」
と問われると、
どんな人/どんな要素が浮かびますかね。
僕がサラリーマンの時に学んだことで、
まあ、一般的には知られている事ですが、
「小さな事ほど大切にする」
そんな人が信頼を得ることができるんだ、
と教えてもらいました。
小さな事とは、
・些細な約束ごと
・些細な会話から出た話
・小さな配慮、気遣い
まあ、こんな感じでしょうか。
自分が話したい事を話す人と、
人が話したい事を聞いてあげる人。
これも、小さな事のうちの1つでしょう。
逆に言えば、
自分が行った小さな約束を忘れる。
この様な事は信頼を失う行動になります。
お取引って、
小さな事の積み重ねによって
・続く
・続かない
の結果につながっていきます。
入口というのは、なんとでもなります。
でも、続けられる/続けられないの違いこそが
「小さな事」
の積み重ねだと僕は思います。
・小さな配慮
・小さなケア
・小さな〇〇
いろいろあるでしょうけど、
関係性にはこの「小さな」をいかに
大切にするか。
これをなおざりにしちゃうと、
ずっと新規ばかりを追いかけ続ける事に
なってしまいます。
関係性の長さはある意味、
信頼のバロメーターとも言えます。
続くにも、続かないにも、
相応の理由があります。
もっとお客さんに出来ることはきっと
あると思います。
常にポジティブな改善をしたいですね。
では今日も楽しめる1日にしましょう!
伴走型コンサルタント 林田康裕◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/