ブログ

ホーム » 未分類 » 言行不一致による損失とは?

言行不一致による損失とは?

 

 

わだちコンサルティングの
林田です。

 

 

花見は行きましたか?
今年は雨も降っていないので
見に行ける時間も長そうですね。

 

 

 

僕は今年は、花見でもとても有名な
奈良県の吉野に行こうと思ってます。

 

満開予想は4月4日あたりと遅く、
平日に見に行けたらなと思ってます。

 

 

またフェイスブックにもアップしますが、
スンゴイ規模ですよ、吉野は。

 

まあ、行った事無いんですけどね笑

 

 


 

 

【言行不一致による損失とは?】

 

 

先週の半ばくらいでしょうか。

 

とある占い系のコンサルタント女性が
数千万の脱税でニュースになってました。

 

 

この方のお仕事の内容は僕には明確には
分からないので触れません。

 

 

ただ、この方のホームページには、

「お金だけが人生じゃない」
「お金で自分を見失う人がいる」
(雰囲気はこんな感じ)

の様な事を書かれていたそうです。

 

 

 

と言いつつ、
当の本人が脱税をした、と言う話です。

 

 

 

一般的に思ってしまうのが、

「言ってる事とやってる事、ちゃうやん」

って所だと思います。

 

 

 

これって人に影響を与える仕事を
している人には、

良い教訓になるなと思いました。

 

 

 

 

例えばですが、

「支援される人になろう!」

と言っていながら、

その発言をしている自分は

「アイツに勝ってやる」
「アイツから奪えるモノを奪い切ってやる」

と言う風に考えていたりすると、、、

言葉の語尾や表情に出てしまうモノです。

 

 

 

または、

お客さんには良い顔をしていても、
いわゆる業者さんには冷たい対応を
していたりすると、、、

コレもバレちゃうモノです。

 

 

 

ほかにも、

「依存心はよくありませんよ」

と言いながら、自分が依存してたりとか。

 

 

 

自分をより良く見せようとして
背伸びしたメッセージ発信をしていても
その様に捉えられるかもしれません。

 

 

 

 

人って、

日常のパフォーマンスではなく、

・言葉の語尾
・ふいに出てくるその人の本質
(表情や、他人に見せる接し方等)

なんかで人を評価していると思います。

 

 

 

 

例えば、家電量販店に行き、
値下げのお願いをするなら、
(関西人=値引き交渉がツキモノ笑)

「今すぐ買ったるからもう少しマケろ」

と言う自分と、

「もう少し何とかしてくれたら嬉しいなぁ」

 

と言う伝え方でも人が問われます。

 

 

そりゃ、値引きせずに買った方が
イイ対応なんでしょうけど、

そんな事をメルマガで言っても
面白く無いですし。。。

 

 

 

 

・仕事とはかけ離れた所
・お客さんとはかけ離れた所

で人の性分が出たりします。

 

直接見られていなくても、
その様なそぶりをしているかどうかは
小さな仕草で見えるモノです。

 

 

 

 

と書いている今日の自分に、
今日の事が最も刺さっています。

 

この様に自ら書く事で
自戒の気持ちが強くなります。

 

 

 

 

 

ひと昔前であれば、

マーケティングで言われる
ベネフィットなんかだけでも良い反応が
取れたかもしれません。

 

 

でも今は少し変化してきている様に
思います。

 

 

 

「誰から」と言う要素が
強くなってきているのかも
しれませんね。

 

 

 

僕も改めます。。。

 

 

 

と言う事で、
今日から1週間、
再び頑張っていきましょう!

 

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA