ブログ

ホーム » 未分類 » 長期的な安定は、入客の仕組み化なの?

長期的な安定は、入客の仕組み化なの?

  
あなたを伴走支援するコンサルタント
わだちコンサルティングの林田です。


包み隠さずに言いますと、
僕は以前お付き合いのあった方にも
定期的に連絡を取っています。

 


僕は今まで多くの方に支えられ、
精神的に苦しかった状態を何度も
乗り越えることができました。

そんな時に、
誰かが自分の理解者でいてくれるかどうか。


これって、ノウハウよりも何よりも
本当に大切な要素だと思うんですよね。

 

 

長く活躍し続けている人って、
顧客志向だなとつくづく感じます。


ここで言う顧客志向とは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客さんがさらに幸せになるために
自分はどう立ち振る舞うのが良いか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という事を考え続けている、
という意味です。


もっと分かりやすく言うなら、
既存のお客さんをさらに満たす事を
軸に考えています。

その結果、
その後やってくる新規顧客も同様に
満たす事ができる様になります。

 

 

いっぽう、
成果が続かない方。

成果が続かない方は、
「客数を増やす事」をひたすら考え、
取り組んでいます。


言い換えるなら、
「客数さえ増やせば何とかなる」
みたいな感覚です。


いわずもがな、この様な感覚なら、
ザルで水をすくい続けているような
ものですよね。


お客さんを十分に満たせないので、
せっかく「新規客」を獲得しても、
手から砂がこぼれ落ちていくように
「既存客」が去っていきます。

コンサルタントにも多いパターンと
言えます。
(僕は同業なのでよく分かります)

 

 

いきなり集客ツールを作り、
ドバッと獲得しよう、とするよりも、

まずは目の前の方1人を満たすことを
徹底的に考えること。


初速は遅いかもしれませんが、
1,2年後にその違いが分かるでしょう。


目の前の1人を満たす事を考え続ける。
そんな考えで進めていくと、
顧客満足度が圧倒的に上がるので
LTV(顧客生涯価値)が高くなります。

 

 


いま必要なのは、客数でしょうか?

僕は自社ドメイン(ltv-design.com)に
入れているとおり、
LTVというのを重要視しています。


顧客満足度を上げずして、何ができるのか。


今は、「ノウハウ」や「商品」で
お客さんが長く利用しようとは思いません。


お客さんの心を満たすのは、
ノウハウや商品だけではありません。

 


売上が思う様に伸びないときは、
何かを間違えているとも言えます。

その代表例として、
ひたすら新規客獲得の事ばかり
考えるという取り組みです。

 

血が通った商売をしたいものですね。

顧客満足度が高まれば、
自然に紹介も生まれます。

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)

【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント

・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援

(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
 主体性を発揮する従業員を生み出す支援

・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義

・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1


◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA