ブログ

ホーム » 未分類 » 依頼された仕事は全部受けるべきなのか?

依頼された仕事は全部受けるべきなのか?

  
あなたを伴走支援するコンサルタント
わだちコンサルティングの林田です。


いきなりですが、
依頼された仕事は全部受けるべきなのか?
な話です。

 

僕の完全なる個人的意見で言うと、
依頼された仕事を全部受けるべきでは
ないと思います。


依頼された仕事を全部受ける方が
稼げるのかもしれません。

ですが、僕はそれをしたくないために
Facebook、YouTube、Twitterなどで
情報発信?をしています。

精度が高いとは言えませんが。。


まあでも、そのおかげで、
あらゆる前提が共有できている状態で
お仕事のご依頼をいただけています。

 

 

僕は、どういう方向であれ、
とにかく自分のこだわりが強い方の
支援をしたいと思っています。

あえて悪い言葉で言うなら、
「ガンコ気質」な方の支援を望んでます。


逆に言えば、
おんぶにだっこ的な支援を求める方や、
自分が変わる気がこれっぽちもない人の
支援は絶対に引き受けません。

理由はカンタン、
僕はそんな方々の役に立てないからです。

 

僕の場合は、
自分なりの経験でこのような考え方に
なってきました。

これが正しい訳でもなんでもないでしょう。

 


来た仕事を全部受けるべきかどうか。

これは、僕の考えと同様、
この答えは自分で決めるのが正解だと思います。

 

ある社長さんは、
「うちは来た仕事を全部受けるんだ」
と言っていました。

それも正解かもしれません。


今いる従業員を全員すくい上げるべきか。
これも、社長の考え次第だと思います。

 

大切なのは、
「ウチは〇〇だ」
「自分はこうだ」
という、信念の元で決断をする事だと
思います。

 


色んな方の支援をさせて頂いている中で、
どのステージに立っていても、
「自分の考えは正しいのだろうか?」
と考えてしまうもんだと思います。


よほど神がかった方でない限り、
成長と共にその様に思い悩まされる事が
つきまとうんでしょう。

 

 

ブレない自分を作っていくためには、
自分の信念に磨きをかける事が
大切ですね。

それをするためには、
自分の考えをアウトプットする機会を
持つ事が重要なんだと僕は思います。


多くの社長さんが、
「話していたら整理できてきた」と
仰います。

そう言う事なんだろうな、と感じます。

 

という事で、
自分の信念みたいなものを振り返り考え、
自分なりのルールを明確に持つことが
一番大切ですね、

というお話でした。

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA