林田です。
数カ月前の話です。
ある方からご相談をいただきました。
その方はセミナーを通してあるサービスを
ご提供されている方です。
「セミナーをどう進めていけば良いか、
それに関する事はたくさん学んできました」
「でも、成果につながらないんです・・・」
との事でした。
もう少し具体的にお話しますと、
・以前はいい感じだった
・でも、学べば学ぶほど悪くなってきた
という背景です。
学べど学べど成果につながらない。
お気持ちはお察しします。
辛いですよね。
しかも、以前の方が結果が良かった。
自分の何が悪いのかも分からない、
そんな時は思考が八方ふさがりになりますし。
詳細は割愛しますが、
いろいろとお聞かせいただいているなかで
分かってきた事がありました。
それは、、、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分らしくない事を無理やりに
『こうしなければならない』『こうすべきだ』
と、
やりたくもない方向で進めようとしていた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という事でした。
セミナーの進め方のどこがどう悪い、じゃなく、
自分らしさがまったく無い状態で進めてたので、
言葉にもチカラがこもっていないという状態です。
そうなると言葉の重みもないでしょうし、
自分でも自分に納得がいかないままに
進めている感じなのでしょう。
結局は、
いままで学んだあらゆる方法を手放し、
「100%自分らしく」に変えたところ、
成果がいきなり出る様になったとの事でした。
なぜ商売をはじめたのだろうか?
そう考えると、
恐らく「自分らしく生きていきたい」というのが
大きな理由の1つだと思います。
人の指示の下でしたくないから
商売をしているんだと思います。
にも関わらず、
他人から借りてきたようなノウハウで
納得いかないままに進めても成果には繋がりません。
商売に正解はないですし、
自分らしさの延長上で成果を出す術は必ずあります。
「方法」にとらわれると、
「らしさ」を失ってしまいます。
飛躍するには、
自分が目指したい延長上で進めていくことが
僕はとっても大切な事じゃないかと思います。
らしさに答えはあっても、
方法に解答はない、そう思います。
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/