ブログ

ホーム » 未分類 » 「定点観測」はインプットより大切

「定点観測」はインプットより大切

わだちコンサルティングの林田です。

 

筋トレを軽めに復活させました。

ケガしない程度で、健康管理を軸に
やって行きたいと思います。

 

———————————————-

【「定点観測」はインプットより大切】

ステージの高い経営者さんは、
インプットよりもアウトプットを大切に
されているなといつも思います。

 

いまお付き合い頂いている経営者さんも、
まずはご自身のお考えをお話いただく事から
その日の面談が始まります。

 

その上で、新しい何かが必要となった場合は
何かしら僕からお伝えする事もありますが、

ほとんどの場合は、既にお持ちのリソースの
新しいかけ合わせ、新しい考え方で解決に
向かっています。

 

 

 

「現在地」を見誤ってしまうと、
すべてがボタンの掛け違いになってしまいます。

やるタイミングではない事、今考える必要がない事に
注力している事がよくあります。

 

 

 

 

コンサルティングのイメージを
ちがう言葉で表現をするなら、

【定点観測】という事じゃないかと僕は思います。

 

定点観測とは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特定の場所から動かずに、
場所を限定して物事を観察や記録をすること。

定点における気候から星座の見え方などに
至るまで、幅広い物事が観測の対象となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という意味ですね。

 

人に自分の考えをアウトプットする機会を
設けることで、

自分自身の考えが整理できたり、
第三者目線でのアドバイスを受けることが
できる様になります。

 

 

 

定点観測によって、
現在地を見誤る事もなくなるし、
「今」に囚われない望む未来への道を
よりまっすぐに進む事ができます。

 

いまやっている事に囚われることなく、
「そもそも自分はどうありたいのか?」軸で
進められます。

 

 

ボタンの掛け違いは、
最後のボタンに行き着くまで気付けません。

最後に「あれっ!?」となっちゃいます。
遠回りに気が付けません。

 

 

 

 

僕自身もそうなのですが、
自分の考えを第三者にしっかりと伝え、
その上で次なる道を明確にしています。

健康なうちに定期的に健康診断を
受けているような感じでもあります。

 

 

 

 

エジプトのことわざか、アフリカのことわざか
忘れてしまいましたが、
(前にもメルマガで書いた気がします)

「早く行きたければ一人で行け、
遠くへ行きたければみんなで行け」

ホントにそうだなと思います。

 

 

僕はガンコすぎるタイプなので、
ひとりだと暴走しがちです。

なので外部の方に定期的に自分の考えを
整理してもらっています。

 

 

 

高い所まで行きつかれる方は、
危機が来る前に相応の環境を作っています。

 

「何とかしないといけない」
という状況だから動き回るのではなく、

ある程度健康体のうちにそれ相応の対処を
やっておく事こそが、長期的な成長を
得られるんじゃないでしょうか。

 

 

 

定点観測は、
自分が本来求めていた進み方/未来を
手に入れる、とても大切な機会です。

 

自分の仕事寄せな話になっちゃいましたが、
僕はお客さん側としてもこのような機会を
持っているので、その重要性を強く感じます。

 

 

 

「何かちがう気がする・・・」
「何かがかみ合っていない・・・」

僕はこのように思った時、
自分では解決できませんでした。

相談相手がいる環境、ありがたいですね。

 

 

追伸:
2月度の募集、現在受付中です。

「自分は今度どうしたいのか?」
「悶々とした状況が続いている」
そうお考えの方はぜひご利用ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ltv-design.com/otameshi




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA