ブログ

ホーム » 未分類 » ネタ切れをなくす方法

ネタ切れをなくす方法

 

———————————————————————–

「思い込み」という心のブレーキを排除し、
今のリソースであなたの行動/思考/成果の限界を
突破する伴走パートナー

———————————————————————–

わだちコンサルティングの
林田です。

 

 

最近テレビでよく出てくる
ミルクボーイ。

ご存じですかね?
M-1チャンピオンですね。

 

 

僕の奥さんは漫才キライなので
M-1グランプリを見ませんでした。

なので、ミルクボーイのネタを
ガッツリと見た事はありません。

 

そして昨晩、眠れなかったので
YouTubeでミルクボーイをチェック。

 

まずは「コーンフレーク」というネタ。
そして次に、「もなか」というネタ。

ちなみに、コチラ
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=uAzcejr6gPM&t=515s

 

 

コーンフレークのネタでは、
上沼恵美子が爆笑していました。
(私の母は見た目が上沼恵美子に似てます)

その他のネタもYouTubeにたくさん
上がっていましたので、
ついでに色々と見てみました。

 

 

彼らのネタの代表作は、

「オカンが好きな食べ物忘れた」
「オカンが好きなテレビ忘れた」

というところから始まります。

 

そして、
そのオカンが忘れた何かを一緒に考え
思い出すというネタのパターン。

 

 

 

このネタのパターン、
流石だなぁと思いました。

 

 

俯瞰(ふかん)してこのネタを見ると、
見えてくることがあります。

 

それは、、、

彼らは、自分たちの持ちネタを
題材にしていないって事です。

 

 

彼らのリソースは、
このネタのフレームのみ。

あとは、

・俗世間の情報
・流行の何か
・他人の何か

など、

≪永遠に尽きる事がない題材≫

をメインディッシュにしています。

 

 

自分のフレーム+他者情報。

コレが彼らの漫才パターンです。

 

 

 

メルマガとか、ブログとか、
あと、コンサルティングもそうです。

「教えるネタがなくなった」
「発信するネタがなくなった」
「書くネタがなくなった」

という事を言われる方もおられます。

 

その様に考えている人たちは、

「自分が持っている武器」

を題材に考えようとしています。

 

この様な考え方では、
誰もがネタ切れしますよね。

 

 

 

僕はコンサルティングにおいては

「今日は●●について話しますね」

と、僕から口火を切って話す事は
そもそもありません。

 

主役はクライアントさんですから。

 

 

 

お客さんは、
日々色んなご経験をされています。

そのご経験からくるお悩みや欲求は
常に変化します。

 

僕はそのお悩みや欲求に沿って
お付き合いさせて頂いてるつもりです。

 

 

自分が主役にならずに、
他者が主役になる。

コレはビジネスにおいての
基本といえるかもしれません。

 

 

という事をミルクボーイから
改めて教えてもらいました。

モノの見方次第でいろいろと
勉強になりますね。

 

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA