ブログ

ホーム » 未分類 » 基準を変化させてますか?

基準を変化させてますか?

———————————————————————–

「思い込み」という心のブレーキを排除し、
今のリソースであなたの行動/思考/成果の限界を
突破する伴走パートナー

———————————————————————–

株式会社轍(わだち)コンサルティングの
林田です。

 

 

1月は今日で終わりですね。

今日ラスト1日、
もがかなくては!!

 

 

 

昨日、とある専門家の方に
(その業界でも抜け切った方)
具体的相談をさせて頂きました。

この分野に関して、
ココまでプロフェッショナルな方に
相談させて頂いたのは初めてです。

 

 

相談の結果を言いますと、、、

秒殺、と言いますか、

自分1人では絶対に気付かない
盲点を4つもご提示頂きました。

 

そしてその盲点が分かった結果、

自分でやり直す!

と言う決断じゃなく、
専門家の方に依頼するという方向で
決断しました。

 

 

「問題を自分で解決するんじゃ
ないんかい~!」

と思われるかもしれません。

 

が、
今年の僕の行動計画を考えると
自分でそれをやってしまうと
間に合わないのです。

 

 

何でも自分でやろうとする事は
悪い事じゃ無いと思います。

 

でも、ある程度の段階になれば
周りの方の協力を得ることが
必要になってきますし、

スモールビジネスにおいては
僕は時短が収益を分ける大きな
要素だと思っています。

 

 

 

周りに任せる。

例えば、
・任せた方が圧倒的に早い業務
・任せた方が精度が高い業務
・したくない業務
・苦手な業務
・自分の思考の整理

等々です。

 

 

貧乏ヒマ無しとは、

全部自分でやった方が短期的に
トクだ、と思ってしまう事なんだと
僕は思っています。

 

 

昨日お話をさせていただいた
とあるクライアントさんは、
自分でやった方が儲かる仕事を
徹底的に他者に振り分けています。

そして自分の時間を他のことに
費やしておられます。

 

(この様な思考の方が長期的に
ビジネスが伸びると思います)

 

 

 

 

今回の様に、
第3者の視点を入れるという事は
ホントに大切だと思いますが、

それより大切なのは、
その上でどう対処するか?
じゃないでしょうか。

 

 

他人にお願いしたらお金は必要。

でも、

「お金は出ていくのが先」

です。

 

言い換えると、
お金を先に出て行かせないと
お金が入ってこない、
っていう事になります。

 

 

 

広告にせよ、
自己投資(勉強)等にせよ、

僕は止めた瞬間に自分の過去の軸に
戻っちゃう気がするので、
常に投資のマインドを持つ様に
心掛けています。

 

 

昨日も書いたように、
攻めている時間をいかに取るか。

コレが大切だと思いますし。

 

 

僕は少しずつですが、
お金を使う指標の様なモノが
構築されてきました。

そしてその指標は
グレードアップし続けてる様に
感じています。

 

 

キリなく話してしまいそうなので
今日はこんな感じで。

 

 

ステージを上げていくには
自分のルールをグレードアップ
し続けなければならないですね。

 

 

と言う事で
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。

 

 

 

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA