ブログ

ホーム » 未分類 » そのハシゴ、合ってますか?

そのハシゴ、合ってますか?

 

 

————————————————————-
「思い込み」という心のブレーキを排除し、
「売上/思考/行動の限界を突破」する専門家
————————————————————-

わだちコンサルティングの
林田です。

 

 

お墓参りは行きましたか?

 

 

 

僕はお墓参りの後、
母と姉家族と共に食事に行き、

「スシ〇ーのバイト辞めたいねん」

と言う、姪っ子のグチを聞きながら
糖質が低いモノを食べてました。

 

 

 

辞めたい理由を聞いていると、

・労働時間
・まかないの食事

に関してだそうで。

 

まかないが無いらしく。。。

 

可愛らしいお悩みですね。

 

 

 

 

と言いつつ、
姪っ子はタコのマリネと
魚のお造りばかりを食べてました。

 

バイトで魚を見飽きる事は
無い様です。

 

 


 

 

【そのハシゴ、合ってますか?】

 

 

 

 

今お付き合い頂いている
クライアントさんで、

 

「今の仕事のスタイルに何かしら
 違和感を感じている」

「今目の前の仕事にパワーを
 注ぐことができない」

と言う状態の方が何人か
今までにおられました。

 

 

僕はこの様な状況に気が付く事自体、
スゴイ事だなと思います。

 

 

大抵の場合は、
今の仕事の進め方に違和感が
あったとしても、

目をつぶってそのまま進もうと
しますからね。

 

 

 

 

7つの習慣の

「活動の罠」
「ハシゴの掛け違い」。

 

ザックリ言いますと、

「日々の忙しさ、日々の惰性により
 今までの業務をそのまま続けて行き
 気が付いたら違うゴールに着く」

と言うモノです。

 

 

いわば、

「意味のない勝利」

を手にしてしまった後に
意味が無かった事に気が付きます。

 

 

間違えたハシゴは、
早く降りる方が良いと思います。

 

 

 

「何事においても
 いざ行動してから気が付くんだよ」

と言われる事と矛盾が生じますが、

 

「行動しながら自分の違和感、
 自分のしたい事を明確にしていく」

と言う思考、行動を続けていく事が
大切なのではと思います。

 

 

 

 

 

「問題を解決するには、
 問題が起きたときよりも
 高次元の考えをしなければならない」

アインシュタインの言葉ですが、

 

「自分に向き合い続けた人が
 より大きな成長を繰り返す」

と言う事なのではと僕は思います。

 

 

 

 

惰性で行っている行動は
ありませんか。

 

環境においてもそうだと思います。

 

 

 

ビジネスにおいては、

自分の価値感、理想の形を追求する事は
大切だと僕は思いますが、

あなたはどうでしょうか。

 

 

 

 

僕はまだまだですが、

今はお陰様で

「お付き合いし続けたい
   クライアントさん」

としかお付き合いをしてません。

 

 

クライアントさんの為に心から
一生懸命お手伝いができますし、

探求心の賜物だと思ってます。

 

 

 

お盆、
慌てる仕事が無いのであれば、

自らと向き合う時間を取るのも
大切だと思います。

 

 

 

と言う事で、
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。

 

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA