![]() |
わだちコンサルティングの
林田です。
先日まで行っていました連続講座に
ご参加頂いた方から、
「1週間で100万超の売上が上がった」
とご連絡を頂けました。
しかも、まだまだ予約済だと。
(来月は300万超えそうらしいです!)
ご連絡頂けた事が嬉しいのと、
今年はどこまで行かれるんだろうなぁ~と
僕もワクワクしています。
また講座のみんなで集まりたいなぁ~と
思っています。
現在開催中のセミナーは大阪、
東京各1回ずつを残していますので、
ご興味のある方はぜひお越し下さいね。
3月15日以降もございます。
—————————————————————————————-
「高額セールスためらい突破メソッド」
セミナー&説明会
http://kokyakusouzou.com/lp/sales-breakthrough/
(最後のご案内です)
—————————————————————————————-
【リクエスト出してます?】
よくあるお話ですが、
何かしらの集客をされてる方には
大事な事かと思います。
・何かしらイベントをfacebookで告知
(セミナーなんかも)
↓
・反応が無い
↓
・結局はイベントを取り下げ、中止
と言う、僕の過去の経験です笑
反応がゼロの場合、1人の場合など、
色々と経験させて頂く事が出来ました。
で、このあとの話なのですが、、、
「林田さん、前にやってたイベント、
いこうと思っていたのに申込みを
忘れてて行けなかったんです!」
と連絡を頂いた事があります。
僕からすると、、、
「なんでや!?」
と思いました。
何度かフェイスブックで告知をし、
「みんな見てくれている」
と思い込んでいたのです。
ところが、そうではありませんでした。
そもそもですが、
フェイスブックなんかを1つ1つ
じっくりと見る人って、少ないですよね。
何気に流し読みして、
仲良しのお友達の投稿には
「いいね」をピコッと押す程度で、
中身は確認しない。
こういった事も有るかと思います。
この様な結果と言うのは
「自意識過剰」から生まれるのではと
僕は思います。
「自分が告知をした」
↓
「みんなに伝えている」
↓
「反応が無い=価値、興味が無い」
と決めつけてしまう事もあるかも
しれません。
コレは逆の立場になればすぐに
分かる事なのですが、
なかなか自分を客観視することは
出来ないモノです。
「反応が無い=伝わっていない」
と考える方がより正しい解釈かも
しれないですね。
少なからず僕はそう考えてます。
ネットは飛び道具であり、
面会や個別連絡はいわば地上戦。
自分事と捉えてもらう為には
ネットだけでは十分とは
言い切れない事は多々あります。
必ず自分に価値を感じてくれる人は
この世の中にはいる。
そう信じて行動をしていると、
「まだ伝わっていないだけだな」
と解釈する事が出来ます。
間もなく、期の初めになる方も
多いと思いますが、
まだまだやれる事はあると僕は
思っています。
今週、新しい何かを1つでも
ぜひ手掛けて下さいね。
と言う事で、
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。
下記も再チェックして下さいね。
http://kokyakusouzou.com/lp/sales-breakthrough/