ブログ

ホーム » 未分類 » 公開処刑を受けました

公開処刑を受けました

 

わだちコンサルティングの
林田です。

 

日曜、月曜と
セミナー、学びの場に参加し、

今日から1か月やる事が明確に
決まりました。

 

 

全国規模のセミナーで
初めてお客さんの声として
セミナー出演させて頂く機会も
頂けました。

 

 

今井さん、
この方への恩を忘れる事は
一生無いでしょう。

 

応援されながら成果を出したい、
と言う方は、
下記からご覧くださいね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
   
【応援されながら3000万越え】 
☆無料動画☆あと3日 
http://the-freeagent.xyz/lp/14312/764288

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

では今日のお話へ。

 

 


 

 

【公開失敗しよう!】

 

50人以上いる、学びの場。

 

もちろん、こんなに人数が多いと
悩みも人それぞれ、様々です。

 

そこで、とある方のお悩みを
みんなで解決しよう、と言う機会が
今回ありました。

 

 

悩みを相談したい人が前に出て、
それを解決する人も1人出て、

公開コンサルティングです。

 

 

 

「コンサルタントの役をしたい人
 いますか?」

と主催者の方が言われ、

僕は真っ先に手を挙げました。

 

同時に手を挙げた方がもう1人いて、
僕は2番目にやりましたが。

 

 

1番目の方が終わられて
次は僕の番。

 

 

僕は日頃から行っている業務なので
ある程度の自信をもって挑みました。

 

 

しかし、、、
自分の想像の結果とは全く違う方向に
なっていったのです。

 

まあ、そりゃそうです。

 

50人以上の人が見ている前で
公開処刑の様な感じですからね。

そりゃ、キンチョーもしますし
普段通りに振舞えないモノです。

 

 

 

でも、
こういう場に自ら手を挙げて
出る事により、

発見が山の様にありました。

 

 

日頃、あまり得意でないポイントが
あからさまに露骨になるんです。

ごまかしが利かないんですよね、
この様な緊張感のある場でやると。。。

 

 

僕にとっては、
この失敗は大きな収穫でした。

 

 

 

コンサルタント、経営者、
その他、人に影響を与える立場で
仕事をしている人。

 

業務の割合としては、

「見本としての姿勢が7割」

ですよね。

 

 

自分がやっていないのに
人に「やれ」は矛盾しまくりです。

 

 

 

 

この学びの場においても僕と同じく
人に影響を与える人たちがたくさん
参加されています。

 

 

僕は自分としての収穫が山の様に
ありましたが、

きっと僕の姿を見て、
他の参加者さんも違う部分での学びを
得ていたんだと勝手に思ってます。

 

 

 

言ってみても、
内輪の勉強会と言う場所です。

失敗しても、死にません。

 

 

 

失敗の数。
あなたは十分でしょうか。

 

 

僕は今回の機会によって

「ネタが1個増えた」

と言う感覚です。

 

 

将来のクライアントさんの為に
勇気を与える事が出来るネタが
また1つ増えました。

 

 

 

誰もが、
完璧な人間なんて絶対にいないと
理解しています。

 

なのに、自分はいつも完璧を目指し
行動にブレーキが掛かるモノです。

 

 

アントニオ猪木では無いですが

「行けばわかるさ」

ですが、
行かなければ、やらなければ
分からない事は多々あります。

 

 

 

 

あなたは今、
何が不足していますか。

 

ノウハウが足りないのでしょうか。

「正解」を求め、
学び続けたまま行動に移さずに
フリーズしていませんか。

 

 

正解のノウハウなんてありません。

 

行動したものだけが成果を得ます。

 

 

その「行動出来ない理由」を
明確にし、

理想的なビジネスを作りたいなら
ぜひ今回のセミナーのページも
ご覧くださいませ。

 

 

モチベーションを上げずして
フツーに成果を上げられる様に
なったポイントについても
お話します。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★脱・バタバタ貧乏!★  
年間報酬1000~2000万達成へ

『理想顧客と理想の商売』
ワークショップセミナー

goo.gl/e58Qt4

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

では今日も小さな新しい
チャレンジをしていきましょう。

 

————————————————————————————————

【特別レポート】更新しました。

成果が出ない時の7つの共通点とは?

https://ltv-design.com/report

———————————————————————————————-




伴走型コンサルタント 林田康裕


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)

【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント

・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援

(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
 主体性を発揮する従業員を生み出す支援

・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義

・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1


◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA