ブログ

ホーム » 未分類 » PDCAを回せる人の解釈

PDCAを回せる人の解釈

 

わだちコンサルティングの
林田です。

 

昨日、他の方のメルマガを見て、

「おおおっ」と言うキーワードがあり、

急いでネットで色々と調べ、
行きついた結果、7000円の本を
買いました(高っ)。

 

 

僕が求めていた内容を書いている
素晴らしい本っぽいモノです。

もっと安い類似したものが無いかと
探しましたが、

ピタッと来るものは見つかりませんでした。

 

 

本って、
最小の投資で最大の効果が得られる
とっても貴重なツールですね。

 

そしてまたパワーアップします!

 

 


 

【成果を出してる人の解釈】

 

土曜日から今日まで東京に
いるのですが、

この数日内にちょっとした発見が
ありました。

 

よく、成果を出している人は
素直だと言いますが、

コレを分かりやすい表現に
変換して書いてみますね。

 

 

成果を出してる人と出してない人、
この大きな違いなのですが、

「やってます」「出来ています」
「知ってます」

と答える思考パターンと、

「やってない」「出来てない」
「理解してなかった」

と答える思考パターン、

どちらの方が成果を出してる人でしょうか。

 

 

そもそも、この様な言葉の選択は
あくまで自己解釈から出るモノです。

 

 

 

「やってます」「出来てます」

この言葉を言う意味を推測すると、

「それは既に学んでいるモノであり、
 私は普通にそれをやってますよ」

と言う事だと思います。

 

この解釈では、時には
「俺のやり方、考え方は合っていた」
と解釈する事もあるかもしれません。

 

そして、自分の行動、計画に対し
PDCAサイクルを回す事が
ストップしてしまいます。
(出来てると思うから)

 

 

【「やってません」「出来てません」】

これも同様に推測すると、、、

結構深い様に思います。

 

学んでいないという事もあるかも
しれませんが、

この言葉を言う場合に多いのが

「確かに、聞いた事、学んだ事はあるが
 それを言われたように実践に
 出来てるかどうかと言うと、
 まだまだ抜け目がある」

「学んだ事、聞いた事があるが
 その解釈を間違えていたので
 本質を取り違えていたかも」

と言う内省的な感覚だと思います。

 

 

成果を出す人と言うのは
恐らく後者の方でしょうね。

改善、検証を繰り返し、
ドンドン精度を高めていける発想だと
僕は思います。

 

 

前者の発想は、それ以上の成長が
見込めにくくなります。

 

 

手法を知ろうとする人は、

この違いに気が付きにくいのかも
しれません。

 

一方、本質を知ろうとする人は
人の話を敏感にとらえる事ができ、
原理原則部分から解釈を知ろうと
し、常に改善し続けているのかも
しれません。

 

 

 

僕自身も前者の解釈を
してしまう事も多々あります。

 

でも、
「あれ、チョット待てよ」と考え、
時間差で自分の解釈が適切かどうかを
考える事もあります。

 

そして、、、
やる事が山の様に出てきます汗

 

 

先日も学びの場に参加しましたが、

ほんの数十文字を変えただけで
大きく反応が好転したという例を
話されている方がいました。

 

恐らく、
後者の考え(やってない、出来てない)が
なければ、

この様な改善と言う行動に
踏み込んでいなかったんだろうと
思います。

 

 

数回やってみて、
それを成果として捉え、

ダメなら辞めちゃう人。

 

一方、
数回やってみて、
「どこか改善ポイントか」と考え
検証、改善を繰り返す人。

 

思考の軸がしっかりとし、
成果も軸が出来る人と言うのは
この改善を繰り返す思考を持ってる
人なのではないでしょうか。

 

 

日常のチョットした時間の使い方を
変える、

チョットした話し方を変える、
言語化を見直す、

人との接し方を少し見直す。

 

色々と見直しを繰り返せば
バチッとスイッチが入る瞬間って
ありますよね。

 

 

上手く行っていない事があるなら、
見直し回数が十分なのかどうかを
考えるのも良いのではないでしょうか。

 

 

と言う事で、
僕は今週最後の東京デーの今日の夜
(来週も来ますが)

養成講座の事前懇親会にも
参加してきます。

 

どんなお話が参加者さんと話せるのか
とても楽しみです。

 

 

それでは今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいね~~!!

 

————————————————————————————————

【特別レポート】 

成果が出ない時の7つの共通点とは?≫ 

https://ltv-design.com/report 

———————————————————————————————- 

わだちコンサルティング 
林田康裕 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています

・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA