![]() |
わだちコンサルティングの
林田です。
一昨日の夜(台風の日の夜)、
大阪で一緒に学んでいる方と、
僕の講座に参加頂く方と4人で
バカ騒ぎして飲んでいました。
僕はお酒はすこぶる弱いのですが、
この時はあまりにも楽しく、
酔っぱらう事さえ忘れていました。
苦手なカラオケにもチャレンジし、
チッチャな変化を得られました。
やっぱり仲間っていいですね。
と言う事で今日は、
自分で自分の問題に気付き、
自己解決する方法について
お話をしたいと思います。
———————————————————————————-
コレは僕は普段から
よくやっている事です。
なかなか自分の問題って
自分では気付かなかったり
するモノですよね。
自分が抱えている問題って
表面的な事にとらわれがちで、
根本的な所から見直す事が
なかなか出来ない事もあります。
この自分の問題を解消する為に、
「質問を5回する」
と言う事を僕は日頃から心掛けています。
具体的に話すと、
まずは今抱えている問題を紙に書きます。
「なぜ~~~~なのか」
と言う風に。
今上手く行っていない事を挙げ、
その原因を「なぜ質問」により
まずは1回、自分で回答します。
そして、出てきた回答に対し、
「なぜ~~~なのか」と、
再度自問自答します。
すると、違う答えが出てきます。
その出てきた答えに対し、
「ではなぜ、~~~なのか」
と言う風に、
これを5回繰り返します。
コレはメルマガを読んでるだけでは
ピンと来ないと思います。
でも、実際に書き出してみて
同じ質問を5回繰り返すと、、、
本質的な問題にたどり着き、
その問題の要因が明確になります。
「なぜ」×5回。
日頃からこの様な習慣を
持っている人は少ないのかも
しれませんが、
一度ぜひやってみて下さい。
表面的に囚われていた問題の
本質が具体的に見えてきます。
別に5回ではなくても、
6回でも7回でも良いと思います。
大切なのは、書き出す事。
こうやって僕は、
事務所のホワイトボードと
友達として付き合っています笑
「ふ~ん、なるほど」
ではなく、実践に移すこと。
「なぜ」は、
最強、またはほぼ最強の
質問だと思います。
最近は頭の中で自然と
この様なプロセスを踏める様に
なってきましたが、
答えが出せなくなった時は
今でもこの様な自己質問を
繰り返しています。
日々、理想の1日を過ごす為にも
ぜひこの様な小さな取組みを
確実に取り入れ、
毎日の小さな成長を求めて
進んでいきたいですね!
と言う事で、
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ!!
★お試しコンサルティング★
≪限定5名様、先着順です≫
2時間3万円で承ります。
東京、大阪、またはスカイプにて
行います。
【こんな方におススメです】
・ビジネスのスピードを上げたい
・収益性を上げたい
・自分が正しいかどうか整理したい
・次に何をすればよいか明確にしたい
等々です。
【お申込みの流れ】
・お申込みフォームから申込み
・後日、日時を決めます
・2時間の面談
※限定5名です。
お早めにどうぞ。
【お申込み方法】
下記URLから必要箇所を
ご入力下さい。
・既存顧客・既存商品で売上アップ
・顧客獲得の価値
・顧客生涯価値(LTV)を上げる
わだちコンサルティング
林田康裕
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/