ブログ

ホーム » 未分類 » 復習と予習は何度必要?

復習と予習は何度必要?

 

———————————————————————–

「思い込み」という心のブレーキを排除し、
今のリソースであなたの行動/思考/成果の限界を
突破する伴走パートナー

———————————————————————–

株式会社轍コンサルティングの
林田です。

 

 

先日、
財務関連のコンサルタントの方から
ご報告をいただきました。

僕が主催させてもらっている塾に
ご参加頂いた方です。

 

 

 

先日まで会社に勤めながら
学ばれていた方なのですが、

会社を辞め、独立初日にいきなり
コンサルティング契約を獲得された
と言うご報告でした。

 

 

この様な嬉しいご報告を
共有出来る事が何より嬉しいです。

 

 

学びも成果も、
共有できる仲間の存在は
何にも代えられないなぁ~と思います。

 

 


 

 

【予習と復習は何度必要?】

 

今日から参加する、
とあるマーケティングの塾の
予習をしていました。

 

多いかどうか分かりませんが、
20時間以上は費やしています。

 

 

ザックリ言いますと、

厳しい環境であるし
得るべきモノを得てやろう!
と言う背景もありますが、

自分の気付き、学び、
そして行動と言うアウトプットに
敏感に行動転換する準備の為です。

 

そして、結果を残す為です。

 

 

 

 

「コレを学んだけど成果には
 つながらなかった」

「これは学んで役に立った」

「これは・・・」

と、

コレと言う「学び」を軸に発言する方も
一定割合でおられます。

 

 

でもそれは僕はどうかなと思います。

 

 

 

もちろん、
学ぶ事においてはど真ん中を突く学び、
端っこを突く学びはあると思います。

 

でも、学びは学びで、
必ず成果に繋げられる要素は含まれてると
思います。

 

 

その本を買ったのも自分だし、
その場に行く選択をしたのも自分です。

 

 

 

結果は、
カンタンに言うと自分次第だと
僕は思います。

 

 

他人、他のせいにする事は
誰でもいつでもできます。

 

でも、人生のコントロール感を
持つ為にも、

その学びの機会をどの様にフルに
活用するか、これは自分次第です。

 

 

 

 

僕は3年前に買った動画教材でも
10回以上見たりします。

 

まあ、基本頭が良くないので
1回では吸収できないのですが、

にしても、
復習、予習の回数を増やすことで、
成果への転換量が莫大に増えます。

 

 

 

 

人間心理からついつい新しいモノを
求めてしまいます。

 

時には、今の自分には必要かどうか
分からない事にも興味を持っちゃいます。

 

 

 

 

今僕が別途準備している動画の中でも

「理解」と「腹落ち」の違いを
お話をしていますが、

カンタンに言うと、
行動に移せてるのが腹落ちです。

 

理解は、学んだだけです。

 

 

 

もし、学んだ事を行動に
移せていないなら、

再度復習の機会を取ってみるのも
新たな一歩への道だと思います。

 

 

 

 

今自分に必要なのは、
成果なのか、ノウハウなのか。

成果に必要なのは、
独学なのか、仲間なのか、
それとも、環境なのか。

 

 

 

魔法の薬はない中で、
自分に必要なモノは僕の場合、
復習から気付かされる事が多いです。

 

 

 

と言う事で、
僕は今日から再びパワーアップの
機会をフル活用してきます。

回りの方にもポジティブな影響を
提供出来ると確信しています。

 

 

 

 

と言う事で、
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。

 

 

 

 




伴走型コンサルタント 林田康裕

◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA