ブログ

ホーム » 未分類 » なぜ、自分だけが頑張ってるんだろう?

なぜ、自分だけが頑張ってるんだろう?

  
あなたの自己変容を支援する
伴走型コンサルタント
わだちコンサルティングの林田です。

 

僕がもっとも相談をお受けするのは、
経営者さんです。

管理職の方のご相談をお受けする事も
ありますけどね。


そんな社長がよく言われるのは、
「なぜ自分だけ頑張ってるんだろう」
と言う言葉です。

 

「社長は孤独だ」と言われますが、
でも本当のところは、孤独というより、
「無音」なんじゃないか、と思うんです。


誰にも責任を分けられない。
弱音を吐いたら、信頼を失う気がする。
だから、“言わない”という選択を繰り返す。

気づけば、「社員の顔色」には敏感なのに、
「自分の本音」はどこかに置き去り。


頑張ってるのに、苦しいのはなぜ?
僕は、いろんな社長とお話しする
機会がありますが、

うまくいっているように見える人ほど、
こう言います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「何が正解か分からないまま、
 ずっと走ってる気がする」

「誰かに『そのままでいい』って
 言ってもらいたいだけかもしれない」


それだけ、社長という立場は
『本音の出しどころ』がないのかも
しれません。

 

頑張ってる社長ほど、
ちゃんと向き合っておられます。

そして僕は、こうも思っています。
「なんで自分ばっかり頑張ってるんだろう」
って思う社長こそ、本気で向き合って
おられるな、と。

 

本気で会社を良くしたいからこそ、
社員にも、未来にも、責任を感じてしまう。

でも、その“がんばり”に自分自身が
苦しくなっていたら、、、
それは本末転倒ですよね。

 

「誰かに頼る」ことが、
逃げではなく力になる時もあります。

1人で抱え込んでいる時間が長くなると、
やる気やビジョンまで曇っていきます。


そんな時は、「少しだけ自分に向き合う時間」
を取ってみてほしいのです。

話すことで整理されることって、
意外?と多いものです。

 

もし、いま自分の中に、
うまく言葉にできない「もやもや」があるなら─
それは「次の一歩のサイン」かもしれません。

【ご案内】

頑張ることをやめずに、
でも苦しまずに進んでいく。

そんな時間を、一緒に作りたいと思っています。

【初回ー期間限定】お試し相談




伴走型コンサルタント 林田康裕


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)

【業務内容】

・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント

・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援

(具体的には)

・「教える」より「引き出す」を軸とし
主体性を発揮する従業員を生み出す支援

・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義

・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)

【略歴】

外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。

コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。

関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆

・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)

◇◆拙書のご紹介◇◆

「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、目の前の人が自発的に動き出す!

---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://amzn.asia/d/gytMIC1

◇◆お試し相談はこちら◆◇

http://fd.local/ltc/

---------------------------------------

◇◆平日毎日発信◆◇

メルマガバックナンバーはこちら

https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=hayashida&bid=4

---------------------------------------

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA