ブログ

ホーム » 未分類 » 「心地よさ」ばかり求めてはいけない

「心地よさ」ばかり求めてはいけない

  
あなたを伴走支援するコンサルタント
わだちコンサルティングの林田です。

 

僕は伴走支援というスタンスで
コンサルティングをおこなっています。


聞こえは、優しいかもしれません。
でも、優しいばかりがオッケーという訳では
ありません。


「ゆとり教育」の弊害も、
すでに世に出ていますよね。

それと同じくです。

 


心理的安全性は確かに大切だと思います。

ですが、
「よ~しよし」と、ペットを可愛がる様な
接し方「だけ」で、人が育つのか?


従業員教育を行っている人、
部下を持っている人なら分かるでしょう。

 

でも私たちは自ずと、
「心地よさ」の方に誘導されがちです。

 

と言うのもあり、
僕は社長さんに対して、違う事はちがう、
とハッキリお伝えする事もあります。

 


心地よさの延長上に、何があるのか。

それは、ストライクゾーンをどんどん
狭めていくことになります。


結局、自らが受け入れられるモノ/事が
制限されていくばかり。

ゆとり教育の弊害と同じです。

 


経営者は、
自分の立ち位置を正確に把握しなければ
なりません。

ついつい、自分の性格なんかから
クセが出てしまうものです。


たとえば、

・自分の勘を信じる人はやがて、
 その勘が鈍っている事に気づかず、
 いつも通りの思考パターンで決断する

・従業員との接し方に何ら変化なく、
 気付けば従業員がエスカレートしてくる

・その他、あらゆる事が「なーなー」で
 進めてしまう(良くなる事はない)

こんな感じです。

 

こんな感じで成長するのだろうか。

気づけばサークル活動のように
なってしまうかもしれません。


そして、自分をひたすら甘やかし、
自分の許容領域を狭くしていきます。

 


「NO」と言ってくれる人も大切ですし、
自分の間違いを正してくれる人も必要です。


さらなる飛躍、さらなるステージアップは、
ノウハウではなく自らの考えを上書きする事。


本質的な事で、
すぐに結果になる話ではありませんが
大切なことなので忘れちゃいけませんね。


 
(おまけ)

先日、拙書1冊目
「契約が継続する
 独立系コンサルタントの働き方」
https://amzn.asia/d/06nLaupu

の出版社さんから連絡がありました。

間もなく増刷とのことで。


1冊目は誤字脱字がハンパない量だったので
いまコツコツと誤植チェックをしています。

 

世の中の本、
増刷される可能性は1割前後(らしい)。

そんななかで、2刷とも増刷できるのは
まわりの方のご協力があってこそです。


ご協力いただきましたみなさま、
本当にありがとうございます。


3冊目もがんばってみようかな、と
ふたたびスイッチが入りました。

 




伴走型コンサルタント 林田康裕


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)

【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント

・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援

(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
 主体性を発揮する従業員を生み出す支援

・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義

・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1


◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA