わだちコンサルティングの林田です。
明日から筋トレも行けそうな体調に戻りました!
のどが気持ち悪く、プロテインさえ
飲む気がしなかった頃が懐かしいです。
健康ってホント幸せだなと噛みしめてます。
—————————————————–
【「問題」はどっちから見るかで全然ちがう】
問題って、
どちらから問題として捉えるかというのが
大切だと思います。
【現在地】から見て問題を定義するか。
【目標】から問題を定義するか。
—————————————————-
【現在地】から見ると、
分かりやすく言うと、問題が人によって
思いっきりズレが生じます。
いわゆる「意識レベル」依存となり、
問題なのに問題と捉えずに無視しちゃう事が
起こり得ます。
人によって「問題ない」景色に見えるし、
人によって「なんか違う気がする…」
と思いながら何もせずに過ごす、
そう言う事も起こり得ます。
とにかく解釈の幅が意識次第で
バラバラになります。
—————————————————-
いっぽう、【目標】から見ると、
誰が見ても同じ。
≪目標と現在地のギャップ≫が問題として
定義されます。
となると、意識レベルには関係なく、
「いつ、自分の精神状態に一切関係なく、
いつもその状況を問題として捉えられる」
という事になります。
こういう考え方を自分の指標にできれば
どんな時でもプロアクティブに動けると
思います。
—————————————————-
気分次第で動く。
気分次第で現状の捉え方が変わる。
普通に過ごしていれば、
誰もがこうなってしまうと思います。
収益が変わっていないのに、
モチベーションが高かったり低かったり
もしますもんね。
でもやっぱり、自分なりの
景色を捉えるルールみたいなものを持っておけば
精神状態に関係なく考えられ、動けます。
問題意識って本当に大切だよなぁ、
最近は特に考えさせられます。
現状の捉え方を自己採点すると、
何点くらいになりそうでしょうか?
行動以前に、この捉え方/考え方が
ビジネスの状況をより良いものにするかどうか
決めてしまうのではないかと思います。
やっぱり、方法より考え方が大切だし、
考え方が自分を動かしてくれます。
自分のブレない指標を持ち続ける。
伸び続けている人はそんな感じですね。
というお話でした。
オマケ:
数人募集まで、とさせて頂きますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ltv-design.com/202109m
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています
・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1>