--------------------
今のリソース(資源)だけで成果が飛躍。
あなたが主役として活躍し続ける伴走型
コンサルタント
--------------------
わだちコンサルティングの林田です。
運動をするとストレスが減る。
こういうイメージをお持ちの方は
多いと思います。
ウォーキングは代表例ですよね。
緑のある所を歩いているとさわやか気分。
イメージが沸きやすいです。
と同時に、筋トレにもストレスを撃退する
効果があるそうなんです。
※別に僕が筋トレが好きだからという理由で
話を寄せている訳ではありません。
本で「たまたま」書いてただけです(笑)
今、とある精神科医が出している本を
今読んでます。
そこにこの様な事が書いてました。
・ストレスによって生じる
「キヌレニン」という代謝物がある。
・キヌレニンという代謝物は脳に害を
及ぼすが、筋肉中の成分によって
無害化されると脳に到達できなくなる。
・要するに筋肉が、機能障害を誘発する
キヌレニンを除去する働きをしてくれる。
という事で、筋肉量がおおいほうが
ストレスが脳に到達しにくいそうです。
という本の内容を見て思ったのが、
①「理由」は様々な角度から伝える
必要があるという事
②「なぜ」をしっかり掘り下げる事で
より納得できるようになる
という事です。
①
何かを販売する際には、
購入するお客さんには様々な悩みがあり、
様々な「購入理由」があると思います。
となると、一方向からの理由だけじゃなく
複数の方向から購入すべき理由というのを
伝える方がよりお客さんに伝わります。
②
行動が続かなくなる事もあると思います。
そんな時には、「なぜ自分はこれをするのか」
を徹底的に納得いくまで掘り下げる事によって
行動への圧がイイ感じに掛かり、継続性が増す。
こういった効果もあると思います。
「やった方が良さそうだからやる」
「みんなやっているからやる」
「やる方が儲かりそうだからやる」
「今までやってきたからやる」
こういった理由だけで動いていると
やはり継続するのが困難になります。
十分に腹落ちしてないからです。
自分のなかの「なぜ」を掘り下げる事で
より当たり負けしない状態で商売を
続ける事も出来るのでは、そう思います。
直接的にノウハウを学ぶ本も
良いとは思いますが、
ちょっと違うジャンルの本を読んでると
俯瞰した状態でインプットができる様に
なるな、そう感じます。
やっぱり本はいいですね。
という事で、
今日も筋トレ、明日も筋トレです(笑)
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています
・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1>