![]() |
———————————————————————–
今のリソース(資源)だけで成果が飛躍。
あなたが主役として活躍し続ける伴走型の
コンサルタント
———————————————————————–
わだちコンサルティングの林田です。
勉強好きな人は既にご存じの
話だと思いますが、
人を動かす3要素について、
アリストテレスが言ってる事です。
というか、何なのでしょうね。
紀元前に生きていた人がこんなことを
言ってるなんて。
2000年以上も前に生まれた方、
ほぼ何もなかったような昔の人は
こんな素晴らしい考えを既に備えてた。
やっぱり勉強は必要ですね。。
「ロゴス・エトス・パトス」
この様にソクラテスは3要素を
言ってます。
順にザックリ解説しますね。
ロゴスとは、
いわゆるロジック、論理の事です。
論理は人に言語化して話す為にも
大切ですが、
もちろん、ロジックだけでは
人は動きません。
そしてエトス。
エトスとは、エシックス。
ethics、倫理ですね。
どれだけスゴイ人であっても、
道徳的に正しいと思えるような
立ち振る舞いでなければ、
人を動かすことはできません。
そしてパトス。
もうパターンが見えてきましたが
(厚切りジェイソン風)
パトスとは何でしょうか?
引っ張る理由もないので言いますと、
パッション=情熱の事です。
昔の言葉の名残は今もしっかりと
ありますね。
論理、倫理、そして情熱。
これらが揃うと人は動く、
そうアリストテレスが言ってます。
もちろん色んな考えがありますし
これが全てではありません。
でも、これを聞くと、
確かにそうかも…と思っちゃいます。
確かにそうかも、と思う理由は、、、
・アリストテレスが言ってるから
・既に社会に受け入れられてる人だから
こういった事が考えられます。
私たちが人を動かすには、
やはりある程度の「目立つ」事が
求められるのかもしれませんね。
発言の重みというか、何というか、
見知らぬ人が単発で良い事を言っても、
誰も受け入れてくれません。
露出したい人はすればいいし、
露出を望まない人はコツコツであっても
何らかの情報発信があった方がより
影響力を与えられると思います。
潜水艦みたいに、
弾を打ちたい時だけ水面に顔を出しても
人の心は動きません。
「和歌山に住んでる林田という
訳分からん奴が訳分からん事言ってる」
こう思われてしまうと、
何を言っても誰の心にも響きません。
発信をする、それを継続する。
別にメルマガやブログでなくても
良いと思いますが、
自分の考えを他者に伝え続ける事は
もっとも人に影響力を与える行動だと
僕は思います。
人を動かす3要素という話を
フックにした様なメルマガに
なっちゃいましたが、
まあ、そういう事ですね。
「ロゴス・エトス・パトス」
1個でも欠けていたた伝えたい事も
伝わらないかもしれません。
薄っぺらい人にはなりたくないなぁ、
僕はいつもそう思います。
ガムの様にすぐ味が薄れる人じゃなく、
スルメの様な人でありたいですね。
伴走型コンサルタント 林田康裕
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント
・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援
(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
主体性を発揮する従業員を生み出す支援
・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/