———————————————————————–
「思い込み」という心のブレーキを排除し、
今のリソースであなたの行動/思考/成果の限界を
突破する伴走パートナー
———————————————————————–
わだちコンサルティングの
林田です。
この2週間で同じ様なお話を
3度も聞いたので少し紹介します。
先日、とある方と話してました。
流行の集客方法を学ぶ事が出来る
起業塾の様な所に参加されてる方です。
その起業塾の参加者さんの大抵は、
・これから起業する
・起業の方向性が決まっていない
・副業を開始したい
こんな感じの方々です。
自分自身の強みさえ分かっていない
状態で参加される方も居るそうです。
いわゆるスタートアップの方向けですね。
その起業塾の講師の方はこの様に
言ってるそうです。
↓↓↓
「この流れを覚えさえすれば
強みが無くても誰でも簡単に稼げます」
結果は、、、
想像通りです。
そしてコレだけでは終わりません。
その起業塾に参加してる方は
まだファーストキャッシュさえ
得た事が無い人たちがほとんど。
何かしらのサービスを販売した事は
もちろんありません。
要は、自分の商品/サービスの金額の
基準がまだ出来ていない状態です。
そんな方々に対してこの起業塾講師は
「激安で自分の手伝いをさせている」
のです。
ビックリしました。
金額はあり得ません。
(コンビニバイトの時給より安い)
しかも、
そのお手伝いをしている人たちは、
毎日の睡眠時間を削って夜な夜な仕事。
そしてその報酬はスズメの涙程度。
精神が崩壊してしまいますし
起業の楽しさなんて感じる事は
無いでしょう。
でも、
自分で稼ぐ力を付けられない人は
長い間、この講師の仕事を手伝わないと
お金が入ってこないので、続けてます。
お手伝いを続けるだけではなく、
その講師の方の起業塾を何度も何度も
受講し直しているのです。
講師の方は、
受講者さんを依存させようとする。
受講者さんは、
講師の方の言う事を聞かざるを得ない。
いわゆる「共依存状態」です。
こんな状態であれば、
お互い成長する訳がありません。
僕はサラリーマンのときに
「部下を依存させてはいけない」
と言う事を教えてもらいました。
自分が思い描いた道のりを強引に
進めようとするとお互い成長しない、
って事です。
大切なのは、
私たち個々が主体性をもって
取り組めるようになる事です。
「何でも言う事を聞くので
手取り足取り教えて欲しい」
と言う人は、
手取り足取り教えられても
その通りに動きません。
自分の人生ですもんね。
僕も人に影響を及ぼす立場で
仕事をしているので、
このお話を聞く事が出来たのは
自分にとっても良い機会でした。
偉そうなことを言って
人を動かそうとする。
コレは続きませんし、
見破られるし、関係性が悪化します。
僕は自分で仕事を続けている限り、
・お互い尊重し合える関係
・心の距離が近い状態
で引き続きやっていきたいなあと
改めて思う機会になりました。
色んな要素がある話ですが、
何かを考える機会になれば幸いです。
と言う事で
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。
僕は今日は自分が主催の塾なので
自分の立ち位置をリセットし、挑みます。
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています
・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1>