ブログ

ホーム » 未分類 » コレが成長し続ける方の内面

コレが成長し続ける方の内面

 

———————————————————————–

「思い込み」という心のブレーキを排除し、
今のリソースであなたの行動/思考/成果の限界を
突破する伴走パートナー

———————————————————————–

株式会社轍(わだち)コンサルティングの
林田です。

 

今日は自宅で仕事をしています。

 

 

一見、マイナスには見えるけど
大きなプラスに転じたお話です。

 

 

 

1年ほど前の、
とあるクライアントさんと僕との
やり取りです。
(許可頂いて書いてます)

 

 

このクライアントさん、
とあるお店を運営されている方です。

 

 

「イヤなお客さんがいる」

こう仰られていました。

 

イヤ、と思いつつもそのお客さんと
お取引を続けている状況です。

 

 

僕はその状況をどうしたいのかを
尋ねました。

「取引やめたいんでしょ?」
「その人に分かってほしいんでしょ?」

等、
決して僕の決めつけでは全く
話していません。

 

ただ、どうしたいのか聞いただけです。

 

 

 

するとこの方は、

「自分の思っている事を伝えられずに
いるので、伝えたい」

「1年ガマンしてるので」

と言う事でした。

 

 

「伝えて、どうなればいいですか?」

と僕が尋ねると、、、

 

「いえ、伝える事が私にとっては
何よりも大切です」

「この様な事を伝えるという事が
今まで苦手だったので、克服したい」

 

 

小さなお話に聞こえるかもしれませんが
僕はとっても大切な事だと思いました。

 

 

そして、そのイヤなお客さんに
「こうして欲しい」と望む事を
お伝えになられたそうです。

 

 

 

結果、
その方との取引が終了したそうです。

 

 

 

そしてこのクライアントさん、

「大きな発見がありました」

と喜んでおられました。

 

 

「自分が誰に何をどの様に
提供したいのかを考えて無かった」

「今回、あの方に伝える事で
自分が誰に何をどの様に提供したいか
明確になってきた」

との事でした。

 

 

「倒れるなら前に倒れる」
の事例そのモノですね。

 

 

 

 

我々は、
目先の結果だけにフォーカスを
してはいけません。

 

 

経済的な成果が出る前には、

非経済的な何かしらの成果が
必ず出ています。

 

 

この方のお話で言うと、
大きな感情の変化がありました。

 

今まで抱えていたモヤモヤ感を
コレで消す事が出来たのです。

 

 

 

昨日の夜、
素晴らしい起業家の方々と
集まる機会がありました。

 

 

成果を出されている方は、

「自分と向き合う時間を長く取っている」

と言う事を改めて学びました。

 

 

上記の方の事例のように、自分が

・誰に
・何を
・どの様に

して行きたいのか、

自分のステージが上がるたびに
この様な事を見直すのも大切な事だと
思います。

 

 

 

まるで魂の切り売りかのように

「したくない事をやっているけど、
それに直面せずにその行動を続けてる」

と言う方もいるのは実情です。

 

 

内面の変化、内面の納得感、
得られているでしょうか。

 

たまには自分を俯瞰してみて、
自分が進みたい方向に向かってるのか
確認する事も大切だと思います。

 

 

 

という事で
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいませ。

 

メルマガ登録はコチラ
https://24auto.biz/hayashida/registp.php?pid=5




伴走型コンサルタント 林田康裕


━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)

【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント

・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援

(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
 主体性を発揮する従業員を生み出す支援

・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義

・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)

【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。

◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)


◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------

Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1


◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/

無料メールマガジンでは、
ほぼ毎日この様な記事を発信しています。

ぜひ下記からご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA