わだちコンサルティングの
林田です。
昨日まで東京にいました。
ちなみに昨日はセミナー開催でした。
帰りは昨日の夜の飛行機でしたが、
台風で飛ぶかどうか不安でしたが
無事帰還できました。
話は変わりますが、
最近、オーガニック検索から
メルマガ登録頂く方が増えてます。
毎日ブログを書いている事が
自分の資産になっているなと感じます。
【元大手CEOからの教え】
土日で、
某有名なコンテンツ販売会社さんの
セミナーに朝から夜まで参加しました。
この会社、
以前は戦略、戦術系のコンテンツ販売が
メインだったのですが、
今回のセミナーでは、
戦術、ミッションなど、
下位概念から上位概念までの話を
してました。
以前でしたら、
戦術、戦略面のお話が圧倒的にウケが
良かったと思うのですが、
最近は傾向が変化してるかもしれません。
なかでも、
元大手飲食店舗CEOの方が
「ミッションの重要性」
についてお話をしていました。
ひと言で言うと、圧巻でした。
全てのお話は出来ませんが、
一部のお話をさせて頂きます。
「ベンチャーが陥りやすい罠」
について。
この方は現在はコンサルティング業を
されていますが、
中でも数年内に立ちあがったベンチャーに
上手く行く/行かないポイントがあるとの事。
上手く行かない理由をいくつか
お話してくれましたが、その中の一部として
・自分の利益を一番にする
・本当に自分がやりたかった事か疑問を持つ
・メンターがいない
だと。
「自分の利益を一番にする」
これについては言うまでもありません。
ひとり勝ちビジネスをしていると
ある程度の所で引っ掛かりが出ます。
自分、自分となっていると
魂が疲れ果てる事になってしまいます。
人から奪っている感覚でビジネスを
続ける事は出来ないからですね。
王様になろうとしていると
気付かぬうちにこの様になるかも、ですね。
「本当に自分がやりたかった事か疑問を持つ」
一定ラインまでの収益が出始めると、
自分がやっている事に対し、疑問を持ちます。
そりゃそうですよね。
自分のステージが変化していますから
自分がしたい事、どうありたいのか、が
変化します。
その自分で気付かない変化に気が付く為にも、
「メンターがいない」
と言う状況はその問題を打破できなくなります。
まとめて言えば、
自分を外から見つめ直す機会と言うのは
必須なのでは、と思います。
僕は今おかげさまで
多くの方にご協力を頂いてます。
その結果、自分らしさを失わずに
ビジネスを進める事が出来ている様に
感じています。
スポーツでは、監督がいます。
学校では、教師がいます。
でもビジネスとなると
なぜか我流、もしくは一時的学習で
継続して学ぶ事が学校、スポーツと
比べ、少ない様に思います。
戦術を学ぶ為の投資も良いとは
思いますが、
自分のミッション、対象顧客像、
本当にやりたい事を見つける等を
明確にするためにも継続的他者意見は
必要だなと改めて学びました。
「違和感」
僕もこの数年内に何度も違和感を感じ、
それを解消してくれる方が近くに
いてくれて、今があります。
戦術に問題があると自分が思ってても
実は自分のセルフイメージに問題が
隠れていたり。
意欲に問題があると思いきや
「しなければいけないと思ってる事」と
「したい事」を間違えているだけだったり。
「パッション」
を持って出来る仕事をする為にも
この様な事を解消しておく事って
ホントに大切だなと思います。
キリがないので、このあたりで。
自分の「違和感」を消す為に
どんな環境を整えますか。
違和感を取り払えるだけでも
ビジネスが急激に加速する事も
結構な割合である様に僕は感じてます。
と言う事で、
今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいね。
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています
・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1>