わだちコンサルティングの
林田です。
2月9日から山形県の蔵王で
樹氷を見に行く計画をしてましたが、
どうやら蔵王山の噴火警戒レベルが
2に上がった様で。。。
なぜこうもピンポイントで
旅行計画先の山が警戒域に入るのか。。。
でもよく調べてみると、
樹氷は普通に見に行けそうでした。
チョット迂回する程度らしいです。
すぐに諦めてしまわずに
キチンと調べる事、大切ですねぇ。
【聡明な「無知」】
言葉は難しく聞こえますが、
メチャ簡単なお話です。
僕のメルマガにチョイチョイと
出てくる、
ダン・ケネディが話してました。
アメリカの有名な人が
使っていた言葉らしいです。
僕は心の中にズバッと来たので
シェアさせて頂きます。
聡明な無知とは、
「賢いからやれるのはやれるけど、
自分には出来ないと分かるほど、
賢い訳では無い」
と言う意味です。
チョット言い換えますと、、、
「自分ではある程度は出来る」
「でも、ある程度で止まる」
と言う事でしょう。
「better」は「best」の難敵だ、
と言う事、聞いた事はありますか。
better、いわゆる
「ある程度は出来ます」
と言う状態と言うのが、
更なる成長を抑制してしまう、
と言う意味です。
betterがあるからこそ、
bestにはたどり着けないという事です。
いわゆる、
「ある程度は出来ますよ病」です。
僕の周りでメチャ稼いでる人を見ても、
やっている事は極端に斬新だったりとか、
誰も知らないノウハウを持ってたりとかは
ありません。
至って普通の事を普通以上に
やっている感じです。
僕が今お付き合いさせてもらっている
方の中で、
年収が5000万を超える様な人が
何人かいます。
年商じゃなく、年収で、です。
この方々と、
年収が500万前後で停滞する人との
違いって、
このbetterの殻を破っているかどうか、
この違いに尽きる様に思います。
素直さは大切、と言いますよね。
船井総研の船井幸雄さんも
成功する人の3大条件として、
・プラス思考
・勉強好き
・素直
と挙げられています。
自分の思考に固執してしまうと、
betterから抜け出せません。
僕はサラリーマン時代から
天然ボケ扱いをよく受けてました。
今も天然寄りですw
でも、誰よりも人の話を素直に聞き、
新たな自分の成長を求めて
人の意見を聞き、行動に移しました。
特に開業1年目でどん底を見てから、
「メンター」
の存在の重要性を感じ、
今は色んな方にお世話になってます。
自分の意見と言うのは
「自分の過去が作っているモノ」
です。
自分の過去と同じ成果を望むなら
そのままで良いと思います。
でも、
更なる飛躍をしたいのであれば、
他者の意見に耳を傾けることが
必須になると僕は思っています。
このまま1人でやり続けるか。
誰にも手を差し伸べる事なく
小さな学びで「学んだつもり」
になり、やっていくか。
それとも、
出るべき所に出て、学び、
自分を改革させるか。
あなたはどれが良いと
思いますか。
僕は、
「このまま1人ではダメだ」
と奮起し、
人に会いに行きました。
そして今があります。
これからも同様に
メンターと言う存在の方に
お世話になり続けます。
今、あなたには何が必要ですか。
自分をカンペキに客観視できる人は
いません。
自分の今の問題を知り、
大きな飛躍をしたいなら、
出来ます。
自分の行動次第ですね。
それでは今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいね。
(以下、宣伝です)
言葉は少し悪いですが、
くすぶってる状態から脱出したいなら
ぜひお越し下さい。
http://kokyakusouzou.com/lp/sales-breakthrough/
3年後の収入計画が
1年に縮まる人、
みんな素直に聞き入れています。
伴走型コンサルタント 林田康裕
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→マーケティング
≪LTV(顧客生涯価値)≫に重きを置いた支援を行っています
・経営者の想いを社内に浸透させ、従業員の行動に変える支援
→従業員教育(マネジメント)
を、伴走スタイルでサポート。
(カンタンに言うなら、経営者と従業員のつなぎ役です)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、クライアント本人が気づいていない潜在的欲求を引き出し、クライアントのビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/マーケティング/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1>