![]() |
わだちコンサルティングの
林田です。
土日月と東京にいました。
土日は今井先生の年間講座のサブ講師、
月曜は和仁先生の
「日本キャッシュフローコーチ協会」
第2回MVPコンテストです。
(in 後楽園ホール)
場の空気を感じる事って
本当に大切ですね。
パワーのある人たちが
50人、100人以上いると
スゴイ雰囲気です。
人からもらえる影響と言うのは
ハンパじゃないですね。
【こんなビジネスもあります】
もう1か月くらい前のお話です。
関西から名古屋に車で向かっていて
少し変わった車が走っていました。
「日本(とある鳥の名前)対策センター」
と言うロゴを付けて。
この鳥は、
そこらじゅうで飛んでいる鳥の名前です。
「何の会社やろ?」
と思い、ネットで検索。
調べたところ、
とある鳥の被害から家を守るという
サービスを提供してる会社です。
「こんなの商売になるのかな?」
と正直、僕は思いました。
でもその会社、
もう10年近く存在しています。
僕はこの1年で、
色んなビジネスをしている人と
お会いさせて頂けました。
あくまで自分の価値感で言うと
「ん~、どうなんだろ~」
と思う様な仕事をされてる方も
おられたのは事実です。
でも、その様な方の中でも
年収数千万も稼いでいる方もいます。
ひとり、少人数で仕事をしていると
「自分の仕事の価値、どうなんだろ」
と考える事もあるかもしれません。
でも、人によって価値観は様々。
必ずあなたのサービスに対して
価値を感じてくれる人はいるモノです。
「本当にこんなの商売としてアリなの?」
と思う様なサービス、
この1年でたくさん知る事が出来ました。
と同時に、
商売、お客さんの可能性と言うモノを
再認識出来ました。
本当にしたい事があるなら、
一度売ってみればいいと思います。
必ず一定数の人が共感してくれて
何かしらの反応が出るモノです。
もし十分に売れていないなら、
「知られていないだけ」だと思います。
「知らない」については
たくさんの意味があります。
売り手は、
「自信を持って勧める事」
が大切だと思います。
勧められた人の立場になれば
すぐに分かる話ですね。
「もし良かったら・・・」
と言われても、
どう判断していいか分かりません。
まず売ってみる事。
自分に自信を持つ事。
その為に何をするのか。
ココが大切ですね。
あなたのサービス、
あなたからの提供機会を待ってる人が
必ずいます。
その様な人を助けるには
自分の振る舞い次第で変わります。
ってな話です。
僕は今日は事務所にこもり、
やりたい事リストをやっていきます。
それでは今日も素晴らしい1日を
お過ごし下さいね!
★☆無料動画見ましたか?☆★
www.ltv-design.com/muryou/index2.html
伴走型コンサルタント 林田康裕
━━━【この記事を書いた人】━━━
株式会社わだちコンサルティング
代表取締役 林田康裕(はやしだやすひろ)
【業務内容】
・「主体性」を生み出す従業員教育の支援
→リーダーシップ/マネジメント
・ビジネスの最適化
→マーケティングの支援
(具体的には)
・「教える」より「引き出す」を軸とし
主体性を発揮する従業員を生み出す支援
・自社の強みを最大限発揮できるビジネスモデルの再定義
・経営者の頭の中の構想を具体化な取り組みに変える支援
→社長の壁打ち相手(強み再発見/社長のPDCA支援など)
【略歴】
外資系メーカーにて約10年勤務。
東京本社にて営業チームのマネジメントおよび戦略策定を行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。
コンサルティング支援においては、経営者さんのビジョンを実現する事を軸とし、時には経営者さん、時には従業員さんとの接点を持ち、ビジョン/ミッション実現のための支援を行う。
関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
◇◆弊社サービス一覧◇◆
・経営者さんのビジョン/ミッション再構築
・タスクの進捗管理(PDCAサポート)
・主体的に動く従業員の教育支援
・企業研修(傾聴/従業員教育)
・会議などのファシリテーション
・従業員との1対1面談の支援
・上記の代行/協働サポート
・ビジネスモデルの最適化(マーケティング)
◇◆拙書のご紹介◇◆
「人を動かす傾聴力」
・部下を意欲的に
・営業の成約率アップ
・積極的な発言を引き出す
など、
目の前の人が自発的に動き出す!
---------------------------------------
三省堂書店 池袋本店
ビジネス書週刊ランキング1位獲得
---------------------------------------
Amazonでのご購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/gytMIC1
◇◆お試し相談はこちら◆◇
https://ltv-design.com/ltc/